
☆本イベント限定就活応援キャンペーン☆
以下条件を満たす方に、「選べるe-gift」or「 生協電子マネー※」をプレゼントさせていただきます。
是非就活準備や就活にお役立てください!
※特典の「生協電子マネー」の受け取りには大阪大学生協の組合員である事、また、大学生協アプリの登録および大学生協電子マネー登録を済ませる必要があります。
キャンペーン適応条件
・本イベントサイトの申込フォーム(大阪大学キャリア支援システム)から予約をする。
(既に予約済みの方は自動適用されます。)
・当日イベント会場にて、参加者アンケートに回答。
・アンケートにメールアドレスを入力している。
(info@synchron.jpからお送りしますので、ブロックしないようにお願いします。)
「選べるe-gift」or「 生協電子マネー」進呈について
メールにて取得に関する情報をお送りいたします。
イベント終了後、7~10日後、メールにてご連絡させていただきます。


(50音順)
企業名を押すと、各企業の情報詳細へ移動します
第1部 10:00-13:00
参加企業
1 | 株式会社イシダ |
2 | 大塚化学株式会社 |
3 | オリエンタル技研工業株式会社 |
4 | カナデビア株式会社 |
5 | 株式会社神戸製鋼所 |
6 | 剤盛堂薬品株式会社 |
7 | 清水建設株式会社 |
8 | 株式会社新日本科学PPD |
9 | 住友ゴム工業株式会社 |
10 | セイコーエプソン株式会社 |
11 | ダイキン工業株式会社 |
12 | ダイハツ工業株式会社 |
13 | 株式会社酉島製作所 |
14 | 日亜化学工業株式会社 |
15 | 日本電気硝子株式会社 |
16 | 株式会社野村総合研究所 |
17 | パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社 |
18 | 株式会社プロテリアル |
19 | ヤマハ発動機株式会社 |
20 | 株式会社両備システムズ |
第2部 15:00-18:00
参加企業
1 | アールスリーインスティテュート |
2 | AKKODiSコンサルティング株式会社 |
3 | 伊那食品工業株式会社 |
4 | 株式会社ウィル |
5 | 株式会社オービック |
6 | キオクシア株式会社 |
7 | 協和キリン株式会社 |
8 | JSR株式会社 |
9 | 株式会社シマノ |
10 | 住友化学株式会社 |
11 | 住友重機械工業株式会社 |
12 | 住友電気工業株式会社 |
13 | 株式会社ダイヘン |
14 | 株式会社東芝 |
15 | 株式会社トプコン |
16 | 長瀬産業株式会社 |
17 | パナソニックグループ |
18 | 東日本旅客鉄道株式会社 |
19 | 村田機械株式会社 |
20 | 楽天モバイル株式会社 |

当日は、社会で活躍する先輩が多数来校します。
同じ学舎で学んだ理工系出身の先輩だからこそ、大学や研究室での経験がどう活きているのか?どのような就活を経て今の会社に入ったのか?今どんな仕事をして、どんな社会人ライフを送っているのか?
就活サイトや企業HPでは知りえないリアルな仕事や会社のことを教えていただける、またとない機会です。
実際に先輩に会って、見て聞いて五感で感じでください。
未来のヒントになること間違いなしです!!

第1部 | 第2部 |
|
9:30 | 14:30 | 受付開始 |
10:00 | 15:00 | スタート |
10:05 | 15:05 | 参加企業1分PR ![]() <全参加企業をまるっと知れる!> |
10:35 | 15:35 | OBOG交流会① |
11:10 | 16:10 | OBOG交流会② |
11:45 | 16:45 | OBOG交流会③ |
12:20 | 17:20 | OBOG交流会④ |
13:00 | 18:00 | 閉会 |
※当日は内定者ブースも用意しています。就活終わりたての先輩にも聞いてみよう!! |

第1部 参加企業
社名 | 株式会社イシダ![]() |
||
業種 | メーカー/精密機器 | ||
事業内容 | イシダは2025年で創業132年を迎えた、計量・包装業界で国内No.1、世界No.2のB to B機械メーカーです。 特に食品業界に対して大きなシェアを持っており、計量・包装・検査・表示などの分野で世界100ヶ国以上でグローバルに事業を展開しています。 産地から小売まで食に関る幅広い領域に価値を提供し、世界中の「食のインフラ」を構築するイシダ。 意外と皆さんの身近なところに関る仕事のできる会社です。 |
||
企業URL | https://www2.ishida.co.jp/recruit/![]() |
||
学生への メッセージ |
イシダは、計量・包装業界で国内一位、世界二位のシェアを誇る機械メーカーです。 食品関係を中心とした世界100ヶ国以上の顧客に対し、計量・包装・検査・表示などの技術を提供して「食のインフラ」を構築しています。 【メーカー】【食品】【インフラ】【BtoB】【トップシェア】【グローバル】【社会貢献】・・・こんなキーワードにご興味のある方は、ぜひお越しください! 卒業生も多数活躍しています! |
社名 | 大塚化学株式会社![]() |
||
業種 | メーカー/化学 | ||
事業内容 | 1950年、海水の「にがり」から始まった大塚化学グループは、無機/有機化学品、樹脂複合材料、機能性ポリマー、医薬品原薬/中間体など、様々な素材を全世界に提供してきました。 今期より、これまでの「素材ビジネス」に加え、部品のような「かたち」ある製品群を「KATACHI Business」として組合せることにより、世界中のお客様の多様な困りごとに必ず応える会社として、グローバルに成長することを目指しています。 |
||
企業URL | https://www.otsukac.co.jp/![]() |
||
学生への メッセージ |
大塚化学の創造的な技術の維持・発展は、チャレンジ精神旺盛な社員の力に支えられています。 当社では、自分の夢を持ち、その夢の実現に向けてチャレンジし続ける熱いエネルギーを持った人材を求めており、このような人材を厚くサポートし、活躍できる環境の整備に積極的に取組んでいます。 ぜひ「地球環境と豊かな暮らしに貢献」をキーワードに「素材の力を顧客と共に創造的に、かたちにする会社」をめざし、共に取組んでいきましょう。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
社名 | オリエンタル技研工業株式会社![]() |
||
業種 | メーカー/精密機器 | ||
事業内容 | 当社は「ひらめきの瞬間をつくる。」をPURPOSEとして掲げ、研究環境をプロデュースしている会社です。 海外のラボラトリーに比べ建築的・空間的に魅力の乏しい国内のラボラトリーにおいて、研究者の行動に働きかけ交流や気づきを生みだす建築、空間、設備、イノベーションカルチャーづくりまで挑戦しています。 私たちはこれからも研究環境に潜むさまざまな課題のソリューションと、研究者の潜在意識に触れるプロダクトやデザインを通じて日本の技術革新に貢献してまいります。 |
||
企業URL | https://www.orientalgiken.co.jp/recruit/![]() |
||
学生への メッセージ |
研究設備メーカーとして1978年にスタートしたオリエンタル技研工業。創業から約半世紀が経った今でも変わらない私たちの ""想い""は、「研究者に理想的な研究環境を提供すること」。 五感をもっと刺激し、誰もが自由に交流でき、何かが生まれる予感に満ちたワクワク感。 そんな感覚を得られる環境こそが「ひらめき」を生み出すのではないだろうか。 ラボからすべては変えられる。私たちはそう信じています。 私たちの想いに共感・興味を持ってくださった方は、ぜひ話を聞きにきてください! |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
社名 | カナデビア株式会社![]() |
||
業種 | プラント・エンジニアリング/機械/環境・リサイクル | ||
事業内容 | 140年余りの歴史を持つ機械・プラントメーカー。 2002年に造船事業を移管後、高効率ごみ焼却発電や水処理プラント等のエンジニアリング事業、橋梁や水門、海洋構造物、舶用ディーゼルエンジン等の、環境、防災等に係わるスケールの大きい製品を世界中に提供中。 さらに、洋上風力発電、メタネーション技術、機能性材料の用途開発や全固体リチウムイオン電池の開発等、先端分野にも挑戦を続けています。 |
||
企業URL | https://www.kanadevia.com/employ/index.php![]() |
||
学生への メッセージ |
当社は「環境」「機械」「インフラ」「脱炭素化」と多岐にわたる産業分野で事業を展開しており、ごみ焼却発電、水処理、水素発生装置、風力発電など、環境保護に貢献する数多くの製品を世に送り出してきました。 このような事業内容から、SDGsや環境保全に関心を持ち、社会の安全と暮らしを支える仕事に携わりたい人材が毎年多く入社しています。 特に技術系職種では、機械・電気電子・化学・土木建築など多様な専攻の若手社員が活躍中です。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
社名 | 株式会社神戸製鋼所![]() |
||
業種 | メーカー/鉄鋼・非鉄・金属製品 | ||
事業内容 | 1905年に工業製品の国産化を目指して、鋳鍛鋼事業からスタートした当社は、常に時代の変化を捉え、“あしたにいいこと”を生み出してきました。 世の中のニーズに柔軟に応え続けてきた結果、事業は多様化し、現在は「素材系事業」・「機械系事業」・「電力事業」の三つの事業領域を柱として、社会課題の解決や社会の発展に貢献しています。 |
||
企業URL | https://www.kobelco-gr.jp/![]() |
||
学生への メッセージ |
KOBELCO(神戸製鋼)は、120年の歴史の中で幅広い分野でものづくりを進め、様々な製品や技術を提供してきました。 理系人材に求める専門性・スキルも多岐にわたり、金属、機械、電気・電子、物理、化学といった多様な技術が凝縮されています。 様々な専門性を有する多くの先輩社員が活躍する当社を、ぜひ皆さんにご紹介させて下さい。 お会いできるのを楽しみにしています! |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
|||
![]() ![]() ![]() |
社名 | 剤盛堂薬品株式会社![]() |
||
業種 | 製造業 | ||
事業内容 | 医薬品(漢方薬)の製造販売 | ||
企業URL | https://www.zaiseido.co.jp/![]() |
||
学生への メッセージ |
新製品開発などに関わる研究開発の仕事、原料から最終製品に至るまでの安心・安全を確認する品質管理の仕事では、実に様々な理系の学部・学科出身の方々が活躍しています。 “ものづくり”の業界に興味がある方は勿論のこと、歴史ある良いもののエッセンスを残しながらも時代の流れに合わせて、柔軟にブラッシュアップしていく発想で仕事をすることに、少しでもご興味がある方はお気軽にお声掛け下さい。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
社名 | 清水建設株式会社![]() |
||
業種 | メーカー/建設業 | ||
事業内容 | 清水建設は、建設事業における「ものづくり」にとどまらず、不動産開発や再生可能エネルギー、宇宙・海洋開発など、さまざまなフィールドで挑戦をしています。 これらの事業を支えるのは、建築、土木だけでなく、機械、電気、情報など多様な専門性をもつ人財の高い技術力と総合力です。 新たな挑戦を続ける中でも、変わらず大切にしているのは、当社の原点である「誠実なものづくり」と「顧客第一」。 清水建設でしか得られない体験や成長がきっと待っています。 私たちと一緒に社会やお客様の期待を超える価値を創造しましょう。 |
||
企業URL | https://www.shimz.co.jp/saiyou/new/![]() |
||
学生への メッセージ |
建設会社の枠を超えた「しごと」を。 長い歴史の中で脈々と受け継がれてきた「誠実なものづくり」への思いと、お客さま一人ひとりに寄り添う「顧客第一」の姿勢は変わることなく、建設事業にとどまらない領域で日々挑戦を続けています。 これからも進化を続けていく私たちの「しごと」には、さまざまな感性や価値観を持った皆さんの力が必要です。 子どもたちに誇れる、50年、100年先の豊かな社会を共に考え、つくっていきませんか。 お会いできる日を心待ちにしております。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
社名 | 株式会社新日本科学PPD![]() |
||
業種 | 医薬品/CRO (Contract Research Organization・臨床開発受託事業) | ||
事業内容 | 医薬品として承認されるまでには数多くの段階があり、膨大な時間と労力を必要とします。 そこで、私たちは開発効率を高め、より早く新薬を生み出すため、臨床試験・製造販売後臨床試験のさまざまな業務を代行・サポートしています。 モニタリングから集積されたデータの処理・解析、規制当局に提出する申請書類の作成に至るまで、臨床開発のスペシャリストとして製薬企業やバイオテクノロジー企業に対して、最高品質のサービスを提供します。 |
||
企業URL | https://www.ppdsnbl-recruit.com/![]() |
||
学生への メッセージ |
未来の科学技術を担う皆さんの努力と情熱が、社会の進歩に大きく貢献することを期待しています。 新日本科学PPDは、最先端の医薬品開発を支える臨床試験の専門知識とグローバルなネットワークを活かし、医療の進歩に貢献しています。 未知のものを知りたいという探求心のある方、チームで切磋琢磨しながら働きたい方、教育制度が整った会社で着実に成長したい方、ぜひお話ししましょう! |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
社名 | 住友ゴム工業株式会社![]() |
||
業種 | メーカー/タイヤ・ゴム製品 | ||
事業内容 | ○タイヤ事業 DUNLOPブランドで各種タイヤを先進の技術を駆使して国内外に提供。 また独自技術「タイヤセンシング技術」は他社との違いです。 唯一地面に接する自動車部品の観点から未来のモビリティ社会の発展に貢献していきます。 ○スポーツ事業 ゴルフクラブやボール、テニスラケットやボールなどを製造・販売。DUNLOP・XXIO・SRIXON・Cleveland Golfブランドで展開。 ○産業品事業 地震や風から建物を守る制振ダンパー、高品質・安全が求められる医療用精密ゴム部品や生活用品まで多種多様な商品を提供。 |
||
企業URL | https://www.srigroup.co.jp/saiyou/![]() |
||
学生への メッセージ |
「世界初」「日本初」の事を多く成し遂げており、特許申請数は競合他社比で1番多い、技術力の高さを誇っています。 この背景の一つとして、研究設備の充実が挙げられ、当社技術研究所の設備の中には、一台数千万もするような装置があります。(なお、技術研究所は神戸の中心、三ノ宮のひと駅隣りという立地の良さ) 日々の研究開発の中でこのような装置を使って新たな技術を生み出し、安心とヨロコビを実現する製品の開発を行っています。 |
社名 | セイコーエプソン株式会社![]() |
||
業種 | メーカー/精密機器 | ||
事業内容 | オフィス・ホームプリンティング事業 商業・産業プリンティング事業 ビジュアルコミュニケーション事業 マニュファクチャリングソリューションズ事業 ウエアラブル機器事業 マイクロデバイス事業 他 |
||
企業URL | http://www.epson.jp/recruit/![]() |
||
学生への メッセージ |
エプソンは、創業以来培ってきた、省電力化・小型化・高精度化という「省・小・精の技術」をベースに社会課題の解決に貢献し、プリンター、プロジェクター、ウオッチ、産業用ロボットなど様々な事業のなかで革新的な技術の創造に挑戦しています。 また、海外売上比率が80%以上となっており、グローバルに業務ができるのも特徴です。 ぜひ、私たちと一緒に新しい技術や商品、サービスを通じて世の中を変えていくことに挑戦しましょう。 |
社名 | ダイキン工業株式会社![]() |
||
業種 | メーカー(機械/化学) | ||
事業内容 | 「空調」「化学」「フィルタ」を柱に6つの事業を展開しています。 人と空間を健康で快適にするために、国や地域ごとに異なる文化・価値観から生まれるニーズに応え、多彩な製品とサービスをグローバル市場で展開しています。 |
||
企業URL | https://www.daikin.co.jp/recruit![]() |
||
学生への メッセージ |
ダイキンは空気の可能性を信じ、追い求め、新しい価値を加え、これまでになかった空気を世界へ届ける「空気のスペシャリスト」です。 自分の頭で考え、自分の足で行動し、努力し続けられる方を求めております。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() |
社名 | ダイハツ工業株式会社![]() |
||
業種 | 製造業(輸送用機械器具)※自動車の製造および販売 | ||
事業内容 | ダイハツは、1907年の創業以来、「お客様に寄り添い、暮らしを豊かにする」ことを目指し、環境に優しく、お求めやすい価格と使いやすいスモールカーで人々の暮らしを支えてまいりました。 現在は、トヨタグループの一員として、良品廉価なモノづくりを国内・海外で展開しています。 |
||
企業URL | https://www.daihatsu.com/jp/recruit/gradu/index.html![]() |
||
学生への メッセージ |
良品廉価なクルマで、先進技術を世界中の誰もが享受できる社会を創るという, ダイハツの思いに共感し、共にチャレンジできる人材を求めています | ||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() ※伊勢教授は現在在籍されていないとのことです。 |
||
![]() ![]() ![]() |
|||
![]() ![]() ![]() |
社名 | 株式会社酉島製作所![]() |
||
業種 | メーカー/産業用機械 | ||
事業内容 | 「社会のあらゆるところにトリシマポンプ」 私たちの暮らしに欠かせない「水」と「電気」。 その「水」と「電気」をつくるのに欠かせない機械、それがポンプなのです。 トリシマは、ハイテクポンプ、プロジェクト、サービス、新エネルギー・環境の4事業をドメインとして、社会を支えるさまざまな製品とサービスを提供しています。 安心・安全で快適な暮らしを支えるとともに、機器の高効率化による省エネと環境負荷低減など、社会課題の解決にも貢献しています。 |
||
企業URL | https://www.torishima.co.jp/saiyo/![]() |
||
学生への メッセージ |
ポンプという機械をご存知ですか? あまり身近ではないかもしれませんが、実は水や電気を使えるのはポンプがあるおかげ。 24時間365日動いて、わたしたちの生活を支えています。そんな「社会の心臓」ともいえる機械にこだわり、トリシマは100年以上にわたって人財を大切にしながら、技術力という強みを磨いてきました。 ある技術者いわく、「ポンプは奥が深く、震えるような感動を味わう瞬間がある」。 現状に満足せず常に進化し、世界により良い変化を生み出していきたい。 一生をかけて取り組む価値のある仕事が、トリシマにあります。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
社名 | 日亜化学工業株式会社![]() |
||
業種 | メーカー/半導体・化学 | ||
事業内容 | LED、LD(半導体レーザー)、電池材料、蛍光体、磁性材料、遷移金属錯体 等の研究開発、製造、販売を行っており、高性能・長寿命・高信頼性を何よりも大切にしたものつくりに努めています。 NICHIAの商品は、自動車、家電製品、モバイル機器、産業・医療機器等、幅広い分野で使用されており、さらに「世界中で存在意義が認められる会社」を目指して事業を推進していきます。 |
||
企業URL | https://recruit.nichia.co.jp/![]() |
||
学生への メッセージ |
日亜には大阪大学出身のOB・OG社員が多数活躍しています。 当日はOB社員が皆さんの質問に本音で回答します。 また、会社の情報や秋期インターンシップなど皆さんのお役に立てる情報を案内したいと思います。 ものつくりに興味のある方、ご参加をお待ちしております。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
社名 | 日本電気硝子株式会社![]() |
||
業種 | メーカー/ガラス・土石 | ||
事業内容 | ガラスの持つ可能性を引き出し、特殊な機能をもつ『特殊ガラス』をグローバル展開する特殊ガラスメーカーです。 自動車、半導体、ディスプレイ、医療など、幅広い分野に展開し、さらなるガラスの可能性追求に日々取り組んでいます。 |
||
企業URL | https://www.saiyo.neg.co.jp/![]() |
||
学生への メッセージ |
「ガラスの無限の可能性」 ガラスはそのランダムな構造から、周期表にある元素をほとんど取り込むことができるという特徴を持ちます。 まだまだ未解明な部分も多いガラスは、その特長を研究し、ものづくりを行っていく上で非常に興味深い素材だと考えています。 秘匿性の高いガラス業界の仕事について、生の先輩の声を聞く貴重な機会ですので、是非ご参加ください! |
社名 | 株式会社野村総合研究所![]() |
||
業種 | 情報処理/専門コンサルティング/シンクタンク・マーケティング・調査 | ||
事業内容 | ■コンサルティングサービス 企業戦略の立案、経営革新の実行・支援、政策提言や施策支援などのサービスを行っています。 お客様は企業、官公庁、地方自治体等さまざまです。 ■ITソリューションサービス 業務革新における企業のパートナーとして、情報システムの企画・設計から開発、運用・保守まで一貫したサービスを提供しています。 |
||
企業URL | https://working.nri.co.jp/recruit/2027/![]() |
||
学生への メッセージ |
問題発見から解決策を導く「コンサルティング」と解決策を実現する「ITソリューション」。 NRIでは、コンサルティング×ITソリューションの相乗効果により、世の中の仕組みを変えるような付加価値の高いサービスを提供し、新たな未来を創り出しています。 日本、アジア、そして世界を舞台に、様々な社員と切磋琢磨し自己を成長させながら活躍したいという方、ぜひNRIの門を叩いてみて下さい。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
社名 | パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社![]() |
||
業種 | 情報処理 | ||
事業内容 | パナソニックグループの情報システム部門を母体として発足し、500社を超えるパナソニックグループの『IT事業会社』として、国内外の多様な事業をITで支援するとともに、そこで培った経験・ノウハウによって、パナソニックグループ外のお客さまにもITで貢献しています。 「デジタルで幸せをつくろう」を企業スローガンとし、デジタル技術により世界中の「くらし」と「しごと」を幸せにしたいという思いをかかげています。 |
||
企業URL | https://panasonic.co.jp/is-recruit/![]() |
||
学生への メッセージ |
IT業界は日本をリードするトップ産業のひとつであり、IT人材は昨今貴重となっています。 当社では、大阪大学出身の先輩が多方面で活躍されています。 また、情報系以外の理系の先輩も多様な分野で活躍されていることも特徴です。 本イベントでは、異なるバックグラウンドを持つ2名のOB社員と一緒に双方向で色々とお話ができればと思っています。 #IT業界 #パナソニック #グローバル #働きやすさ #福利厚生充実 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
社名 | 株式会社プロテリアル![]() |
||
業種 | メーカー/鉄鋼 | ||
事業内容 | 「特殊鋼、ロール、自動車鋳物、輸送機器鋳物、磁性材料、パワーエレクトロニクス、電線、自動車部品の製造と販売」 プロテリアルは高機能材料分野において競争力の高いコア技術を持つ素材メーカーです。 材料開発をベースとした多角的事業構造を有しており、多様な産業分野に製品をお届けしています。 技術の融合によって幅広い社会のニーズに応えることができる事業構造です。 |
||
企業URL | https://www.proterial.com/rcrt/indx_rcrt.html![]() |
||
学生への メッセージ |
当社の根幹にあるのは会社を構成する人財です。 社員一人ひとりが自らの個性を活かしながら仕事を通じて成長し、その力を結集して困難を乗り越え、新たな価値を生み出していく、これが当社の原動力です。 皆さんは、研究活動などを通じて様々な世界に触れ、自分自身を高めてきたことと思います。 未来を創造する技術とグローバルな仕事を通じて、自分のポテンシャルを拡げたい皆さんとの出会いを、心からお待ちしています。 |
社名 | ヤマハ発動機株式会社![]() |
||
業種 | 輸送用機器 | ||
事業内容 | モーターサイクル、スクーター、電動アシスト自転車、ボート、ヨット、ウォータービークル、和船、漁船、船外機、四輪バギー、レクリエーショナル・ビークル、レーシングカート用エンジン、ゴルフカー、ウォーターポンプ、自動車用エンジン、サーフェスマウンター、産業用ロボット、産業用無人ヘリコプター、車イス用電動補助ユニット等の製造および販売 | ||
企業URL | https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/graduates/![]() |
||
学生への メッセージ |
当社はモーターサイクルの会社として誕生しました。 その後は「感動創造企業」という企業目的のもと、小型エンジン製造・開発の技術を活かし、「陸、海、空」全てのフィールドにおける製品をお客様に提供しています。 世界中の人々に感動を提供する為に、私達社員も常に発想、デザイン、性能・機能に至るまで、人の感性に訴える高品質なものづくりを目指しています。 このようなヤマハ発動機で私達と共に新しい感動を創っていきませんか。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
社名 | 株式会社両備システムズ![]() |
||
業種 | 情報サービス | ||
事業内容 | 創業から60年、行政・医療・健康福祉分野を柱に教育、運輸交通、流通の分野など事業を拡大し、独自ブランドシステムを全国展開。多数のNo1シェアソリューションを持っています。 安定した経営基盤を持つ一方で、データセンター運営や海外ビジネス展開、AI事業の推進といった新規事業開拓への取り組みを若手・中堅社員中心に行う等、チャレンジングな気風も併せ持ちます。 社会、お客様、未来のために新たな価値を創造し続けます。 |
||
企業URL | https://www.ryobi.co.jp/recruit/![]() |
||
学生への メッセージ |
IT業界は無限の可能性を秘めており、日々多様なサービスが創られています。 単にそのサービスやシステムを導入しご利用いただくだけでは、真のお客様満足は得られません。 表面的なニーズに留まらず、その先の《お客様が潜在的に求めているもの》を追求する姿勢こそ、お客様からの高い信頼に繋がります。 当社のソリューションの根底にあるのは、経営理念「忠恕」(真心からの思いやり)と、仕事への「情熱」。 ITを扱うロジックだけでなく、それを突き動かすエモーションを併せ持っているからこそお客様にとって唯一無二のパートナーとして約60年にわたり選ばれ続けています。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
第2部 参加企業
社名 | アールスリーインスティテュート![]() |
||
業種 | クラウドサービス・独立系インテグレータ | ||
事業内容 | 「ITのチカラをみんなのものに」を旗印とし、業界の常識とも戦いながら、旧来のシステム開発→クラウド→ノーコードという変遷をへて、現在ではサイボウズ社からの最高評価と、2000社の顧客を持つソフトウェア会社です。 (1)システム開発事業と(2)クラウドサービス事業 との2本柱を軸とし、各事業において論理&技術のバランス力を強みとして顧客の様々な課題解決に挑んでいます。 社員紹介ページ https://www.wantedly.com/companies/r3it/stories |
||
企業URL | https://www.r3it.com/![]() |
||
学生への メッセージ |
阪大出身者が全体の15%ほどおります。 これまでに養った現状理解、問題整理、問題解決能力をフル活用できる未知の世界(答えがない世界)に自信をもって飛び込んでください。 それらの繰り返しによって、どこへ行ってもやっていける力になると我々は考えています。 ITサービスの提供には幅広い職種のメンバーが必要です。ITエンジニアのみならず、セールス・マーケティング・テクニカルサポートに興味のある方もぜひ。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
社名 | AKKODiSコンサルティング株式会社![]() |
||
業種 | コンサルティングファーム ソフトウエア 情報処理 機械設計 半導体・電子・電気機器 | ||
事業内容 | 日本トップメーカー・東証一部上場企業および大手企業を中心に企業課題を解決しています。 業界の中でも「技術」と「教育」に力を入れており、課題解決策の提案にとどまらず解決策の実行・クライアントの自立支援までを行うことを強みとしています。 |
||
企業URL | https://www.akkodis.co.jp/careers/graduate![]() |
||
学生への メッセージ |
2025年度新卒採用では大阪大学・大学院出身が西日本の大学で1番多い5名となっており、たくさんのOBOGがご活躍されています!在学生の皆様との出会いを楽しみにしております!当日もどうぞよろしくお願いいたします。 | ||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() |
社名 | 伊那食品工業株式会社![]() |
||
業種 | メーカー/食品 | ||
事業内容 | 400年以上の歴史を持つ寒天。 当社はこの「寒天」という素材の特性を追求する研究開発型企業です。 全社員の1割が研究開発に携わり、寒天やその他天然ゲル化剤の可能性を追求しています。 現在、当社の製品は文房具や化粧品、医薬品、工業製品にいたるまで活躍の場を広げています。 食品メーカーとして、美味しく、皆様の健康づくりのお役に立てる製品を開発することはもちろん、「食」だけでなく、あらゆる分野で皆様の生活のお役に立てるよう、研究開発を行って参ります。 |
||
企業URL | https://www.kantenpp.co.jp/corpinfo/recruit![]() |
||
学生への メッセージ |
私たちは寒天を単なる「食材」として捉えていません。 徹底した基礎研究をおこない、分子量や成分、形状などを調整して製造することで、寒天が持っている潜在的な機能を引き出すことができるのです。 当日は、当社の事業内容や、社員の幸せを第一に考える経営理念などをお伝えさせて頂きます。 また、皆さんのご質問にも本音でお答えしたいと思いますので、是非お気軽に当社ブースへお越しください! お待ちしております! |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
社名 | 株式会社ウィル![]() |
||
業種 | 不動産・街づくり | ||
事業内容 | 不動産から始まり、住まい・暮らしの10領域。 「世の中に新たな価値を提供し、暮らしを豊かにする」仕事です。例えば、街づくり事業。 地域ごとの特性やお客様のニーズに合わせたコンセプト設計で、唯一無二の街づくりを行います。 仕入れから企画開発、販売まで一貫して行う「製販一体」の体制です。 様々な業務領域のメンバーが集まってプロジェクトチームを組みサービスを提供する「ワンストップサービス」が強みです。 |
||
企業URL | https://www.will-hr.com/![]() |
||
学生への メッセージ |
人それぞれに個性があるように、企業にも考え方や価値観が存在し、「良い会社」の定義も人により異なります。 ご自身の中に判断軸を持って、「納得のいく」就職活動をしてほしいと思っています。 弊社は【社員のおよそ1割が阪大の卒業生】。 様々な職種で活躍しています。 当日は、普段阪大生の皆さんの就活相談に乗っている阪大OG人事と、阪大基礎工学部OBの現場社員がブースでお話します。 お会いできることを楽しみにしています。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
社名 | 株式会社オービック![]() |
||
業種 | 情報通信業 | ||
事業内容 | ≪コンサルティング・システムインテグレーション事業≫ オービックはあらゆる業界・業種の企業が抱える経営課題を「経営×IT」で解決し、顧客企業の成長を牽引します。 経営のパートナーとしてコンサルティング~システム構築~サポートまでの全てをワンストップで手がけています。 「日本を強くする」という経営理念のもと、お客様企業の経営課題を解決する、大きなやりがいと成長を実感できるビジネスです。 |
||
企業URL | https://www.obic.co.jp/recruit/internship/![]() |
||
学生への メッセージ |
【新卒100%】 中途採用は一切実施せず、新卒採用にこだわり続けて人財を育成しています。 経営・ITなどの専門スキルと、リーダーシップ・対話能力などの人間力を高めて、社会貢献性の高い人財へ成長する事ができます。 【営業利益率64.6%】 変化を恐れずに挑戦し続けた結果、業界No.1の圧倒的な営業利益率(64.6%)を達成している高収益企業であり、かつ31期連続で営業最高益を更新中の成長企業です。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
社名 | キオクシア株式会社![]() |
||
業種 | メーカー/半導体 | ||
事業内容 | メモリ及び関連製品の開発・製造・販売事業及びその関連事業です。 AIやIoTの普及を支える半導体、フラッシュメモリの世界市場シェアは約2割。(2023年) 自社発の技術で、グローバルな事業を展開しています。 私たちは、技術で世界を変えてきた技術者集団です。 |
||
企業URL | https://graduates-jp.kioxia.com/![]() |
||
学生への メッセージ |
当社の主力事業である、半導体・NAND型フラッシュメモリは、スマートフォンやPC、タブレットなどに内蔵されている他、世界各地のデータセンターに使用され、生活に欠かせないITインフラを支えています。 フラッシュメモリの世界シェアを約20%有している当社では、様々な専門性を持つ社員どうしで議論しながら、研究開発・製品開発を行っています。 半導体に少しでも興味がある方は、是非! |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
社名 | 協和キリン株式会社![]() |
||
業種 | メーカー/医療用医薬品 | ||
事業内容 | 協和キリングループは、「医薬」の事業分野において、高度な技術とユニークな視点で独自の研究を進め、高品質の製品を開発・提供しています。 バイオテクノロジーは、とても大きな可能性を秘めたフィールドです。 日本を代表するライフサイエンス企業として、常に新しい可能性へ挑戦し、世界の人々の健康と暮らしに貢献していきます。 |
||
企業URL | https://www.kyowakirin.co.jp/careers/recruit/index.html![]() |
||
学生への メッセージ |
協和キリンは病気と向き合う人々にLife-changingな価値を提供し続けるため、独自の抗体技術をはじめとする多様な創薬技術を駆使して、創薬活動を展開しています。 ぜひ弊社にご興味がある方は、イベント参加やマイページへの登録お待ちしております! |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
社名 | JSR株式会社![]() |
||
業種 | メーカー/化学・素材 | ||
事業内容 | JSRは祖業の合成ゴム事業で長年培った高分子技術と精密な製造技術を応用し、半導体材料などのデジタルソリューション事業を中心に展開しています。 半導体材料ではフォトレジスト、ディスプレイ材料では配向膜など、世界トップシェアの製品を多数保有していて、海外売上比率は7割を超えます。 最近では計算化学やマテリアルズインフォマティクス分野からも多くの英知が呼び込まれ、「Materials Innovation」という企業理念の下、最先端技術の開発に日々取り組んでいます。 |
||
企業URL | https://www.jsr.co.jp/rc/fresher/![]() |
||
学生への メッセージ |
半導体やディスプレイなどの、社会に不可欠な分野で、自らの研究や技術が形となり、製品となって世界中で活用される、そんな手応えとやりがいを実感できます。 海外顧客・研究機関との共同開発も活発で、海外出張や駐在の機会も多く、若手からグローバルな視点を持って成長できる環境が整っています。 当日はディスプレイ材料の研究開発職、入社4年目のOB社員が参加致します。 少しでも興味お持ちの方はぜひお気軽にJSRブースへお越しください! |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
社名 | 株式会社シマノ![]() |
||
業種 | メーカー/輸送用機器 スポーツ・レジャー用品 電子・電気関連部品 | ||
事業内容 | シマノは「自転車部品」と「釣具」をメインの事業領域としています。 シマノが開発・製造する自転車部品(変速機、ブレーキ、ギア等)は、世界中の自転車メーカーのロードバイク、マウンテンバイク、シティバイク等に搭載されています。 また、サイクリングシューズやウェア等の関連用品も取り扱っています。 釣具では総合メーカーとして、ロッド(釣り竿)やリールをはじめ、ルアーやウェア等の用品も幅広く開発・製造しています。 |
||
企業URL | https://www.shimano.com/jp/recruitment/index.html![]() |
||
学生への メッセージ |
就職活動は大変かもしれませんが、たくさんの企業の情報を得られる貴重な機会です。 ご自身のなりたい姿を描きながら前向きに取り組んでみてください! シマノでは大阪大学出身の先輩社員が多くの部門で活躍しています。 当日は実際にものづくりに携わる先輩社員との交流を通じて、シマノの雰囲気や仕事の面白味について理解を深めていただければと思います。 お会いできるのを楽しみにしております。 |
社名 | 住友化学株式会社![]() |
||
業種 | メーカー/化学 | ||
事業内容 | アグロ&ライフソリューション、ICT&モビリティソリューション、アドバンストメディカルソリューション、エッセンシャル&グリーンマテリアルズの4つの事業を展開。 衣・食・住関連の身近な分野から、新素材、エレクトロニクス、ライフサイエンスといった最先端の領域まで幅広い分野で世界中の人々の暮らしを支えています。 |
||
企業URL | https://www.sumitomo-chem.co.jp/![]() |
||
学生への メッセージ |
「住友化学」と聞いて、「化学系の人が行く会社」と決めつけていませんか? 私たちは、研究開発から、製造、販売までを全て自社で手掛け、また、プロセスの開発やプラントの設計・メンテナンスなども自社で実施しています。 住友化学の技術系社員と一言で言っても、そのバックグラウンドは多岐に渡ります。 是非、自分事として話を聞きに来てください! |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
|||
![]() ![]() ![]() |
社名 | 住友重機械工業株式会社![]() |
||
業種 | 総合機械メーカー | ||
事業内容 | 住友重機械は1888年(明治21年)の創業以来、モノづくり企業として製品・サービスの提供を通じてお客様や社会の抱える課題の解決に取り組んでまいりました。 この長きにわたる歴史の中で蓄積した高い技術力、経営力、組織能力は当社の強みです。 これらの高い技術力・総合力をベースとした一流の商品とサービスを提供することによって、お客様の価値創造や社会の持続的発展に貢献しています。 社会価値と企業価値の創出を実現する高い経営力を駆使して、継続的な企業価値向上を図っていきます。 |
||
企業URL | https://www.shi.co.jp/saiyo/![]() |
||
学生への メッセージ |
総合機械メーカーとして、確かな技術に支えられた住友重機械の製品は世界の求められる市場に広まり、家庭、病院、エレベーター、エスカレーターなどの生活シーンや自動車工場、半導体工場、造船所などの産業活動シーンで活躍しています。 当日は採用担当のみならず貴校のOB社員も伺う予定です。業界や会社、イベントなどについて、皆さんのお役に立てる情報を提供したいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。 |
社名 | 住友電気工業株式会社![]() |
||
業種 | メーカー/非鉄金属 | ||
事業内容 | 当社は電力網や情報通信網、交通網など、社会のインフラを支える製品を提供し、社会・皆さんの生活を根幹から支える重要な役割を果たしています。 さらに、自動車やスマートフォン、家電など、日々進化しているIT・エレクトロニクス製品の進化に欠かせない最先端技術もグローバルに提供しています。 私たちのつなぐ・ささえる技術が、社会の未来を拓く一翼を担っています。 ぜひ、私たち社会の未来を拓いてみませんか? |
||
企業URL | https://sei.co.jp/career/fresh/![]() |
||
学生への メッセージ |
当社の名前を聞いたことはありましたでしょうか? 普段の生活で当社製品を意識することはほとんどないですし、見かけることもないと思います。 ですが、当社は120年以上続く、売上高4兆6000億円超えの関西を代表する企業です。 当社について気になる、わからないことがあればいつでもご相談ください。 |
社名 | 株式会社ダイヘン![]() |
||
業種 | 重電・産業用電気機器 | ||
事業内容 | 【エネルギーマネジメント】変圧器・開閉器・受変電システム・ワイヤレス充電システム・EMSなど電力機器、システムの開発や製造および販売。 【ファクトリーオートメーション】FAロボット・クリーン搬送ロボット・自律搬送台車など工場全体の自動化を実現する総合FA機器の開発や製造および販売。 【マテリアルプロセシング】溶接機や切断機、プラズマ発生用高周波電源装置・整合器などの開発や製造および販売。 |
||
企業URL | https://www.daihen.co.jp/recruit/![]() |
||
学生への メッセージ |
国内・海外トップシェア製品があり、「世界初」の製品開発実績もあります。 FAロボットの生産工程では自動化率90%以上を達成しており、さらなる工場自動化に取り組んでいます。 また、年間休日が130日近くあり、セレッソ大阪への協賛・博士号取得支援制度・子育て支援制度(育児休業、短時間勤務、短日勤務等)もあり充実した福利厚生もございます。 |
社名 | 株式会社東芝![]() |
||
業種 | メーカー/電子・電気機器 | ||
事業内容 | 東芝グループは、持続可能な社会に貢献するため、エネルギー・社会インフラ・電子デバイス・デジタルソリューション等の幅広い事業領域で、製品・サービスをグローバルに提供しています。 製品例:エネルギー(火力・原子力・水力発電システム等)、社会インフラ(鉄道、上下水道システム等)、電子デバイス(ディスクリート半導体、HDD等)、デジタルソリューション(AI、IoTを用いた製造業や官公庁向けシステム等) |
||
企業URL | https://www.global.toshiba/jp/recruit/corporate/newgraduates.html![]() |
||
学生への メッセージ |
東芝はBtoBメーカーとして、発電・送電、半導体、電子デバイス、業務効率化ソリューション、上下水処理場の電気設備、鉄道車両電気品、電池、交通管制等、私たちの日常生活の「あたりまえ」を支えています。 東芝が提供する製品が、どのように社会課題の解決に貢献しているか、説明させていただきます。 東芝の技術とソリューションが、皆様の未来をどのように支えるか、ぜひ期待をもって聞きにきてください。 お待ちしています。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
|||
![]() ![]() ![]() |
社名 | 株式会社トプコン![]() |
||
業種 | メーカー/精密機器 | ||
事業内容 | トプコンは最先端のD X ソリューションで、医( ヘルスケア)・食( 農業)・住( 建設)の社会的課題を解決し、世界の人々の豊かな生活を実現するために挑戦し続けます。 医(ヘルスケア) :眼健診(スクリーニング)の仕組みづくりによる眼疾患の早期発見 食(農業) :「農業の工場化」による食糧の安定的な生産 住(建設) :「建設工事の工場化」による安心・安全で住みやすい街づくり 上記に貢献するDXソリューションビジネスを推進しています。 |
||
企業URL | https://www.topcon.co.jp/![]() |
||
学生への メッセージ |
一般に認知度の低い当社ではございますが、光学技術・画像処理・センシング・オートメーションなどのニッチな分野の技術が評価され、世界シェアNO.1の製品を数多く抱えているBtoBメーカーになります。 また弊社には阪大のOBOG社員が10名以上おりご活躍いただいております。 現在は社員懇親会などの実施も並行しており、皆様の会社選びのお役に立てる情報を提供しております。 当日はどうぞよろしくお願いいたします。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
社名 | 長瀬産業株式会社![]() |
||
業種 | 商社/化学品 | ||
事業内容 | 長瀬産業は化学系No1の独立系専門商社です。 化粧品やスマートフォン、車の部品など、あなたの身の回りにあるほとんどのモノには「化学品」の存在が欠かせません。 私たち長瀬産業は、目まぐるしく進化する化学というフィールドの中で、商社機能と製造・開発機能、それに最先端の情報を組み合わせて世界を舞台に創造的なビジネス構築に挑戦しています。 ぜひ商社で働くことの醍醐味と、化学の持つ大きな可能性を感じてみてください。 |
||
企業URL | https://www.nagase.co.jp/recruit/![]() |
||
学生への メッセージ |
10年後の世界のビジネスをあなたは想像できますか? 変化の激しいこの世の中で、私たち長瀬産業は商社×化学というフィールドで社会を変えられる可能性を秘めています。 そんな未知の可能性に喜びを感じられる方、チャレンジ精神旺盛な方には、間違いなく面白い会社です。 研究職とは違う、世界を舞台に技術や素材を世の中に拡げる商社パーソンとして、皆さんの学んだ知識や経験を活かしてみませんか? 当日は皆さまとお話できることを楽しみにしております! |
社名 | パナソニックグループ![]() |
||
業種 | 総合電機(電気・電子機器) | ||
事業内容 | 幸せを生み出す「チカラ」であり続けるために、くらし、エンターテインメントとコミュニケーション、住空間、ビジネスソリューション、デバイステクノロジー、エナジーなど幅広い領域で、よりよい毎日やビジネスを支えるさまざまな製品やソリューションを提供しています。 | ||
企業URL | https://recruit.jpn.panasonic.com/newgrads/![]() |
||
学生への メッセージ |
もっと、幸せを生みだすチカラとなるために。 少しずつ仕事のフィールドを広げてきた私たちは、いまやくらしのすべてが事業領域と言えるまでになりました。 その原動力は、一人ひとりの挑戦。 そのため、私たちは「人づくり」を大切にし、さまざまな制度やサポート体制のもと、挑戦者たちの成長を全力で応援しています。 誰かの幸せのために、まっすぐはたらきたい。 同じ想いの仲間とともに、これからの幸せをつくろう。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
社名 | 東日本旅客鉄道株式会社![]() |
||
業種 | 運輸 | ||
事業内容 | 私たちJR東日本は、鉄道を中心とした「モビリティ」、エキナカやITビジネスなどの「生活ソリューション」、それら二軸の経営とシナジーにより、「ヒト起点」での「ライフスタイル・トランスフォーメーション(LX)」をめざしています。 社会課題や潜在ニーズに向き合い、鉄道事業のみならず、広告、飲食、小売、ホテル、建築設計、設備工事業、電気供給事業など多様な事業を通して、新たな未来をデザインしていきます。 |
||
企業URL | https://recruit.jreast.co.jp/![]() |
||
学生への メッセージ |
JR東日本の使命は、鉄道を中心とした「モビリティ」と「生活ソリューション」という2つを軸にした事業活動を通じて、社会課題の解決に取り組み、お客さまや地域の皆さまに笑顔あふれる心豊かな生活価値をお届けすることです。 “その想いが、始発になる。” 「こうなりたい」「こんな未来を創りたい」という“夢”や“志”を成長のエンジンとし、共に未来をデザインしていきましょう。 |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
社名 | 村田機械株式会社![]() |
||
業種 | メーカー/機械 | ||
事業内容 | 1935年の創業以来、「自動化と省力化」「機械にできることは機械に任せ、人間は人間らしい創造的な仕事を」というポリシーのもと、世界中の人々の知的創造活動を支える「モノづくり」に邁進してきました。 糸をつくり出す繊維機械からスタートし、ロジスティクス&オート―メーション・クリーンFA・工作機械・情報機器の5つの事業展開しています。 京都企業故の独自性豊かな製品で世界80カ国以上のお客様より支持を獲得し、ナンバーワン・オンリーワンの技術も多数保有しています。 |
||
企業URL | https://recruit.muratec.jp/![]() |
||
学生への メッセージ |
幅広い事業を扱う村田機械には、多岐にわたる職種や分野が存在し、世界中に皆さんの活躍の場があります。 会社のことや事業のことだけでなく、皆さんがご自身の適性や興味、ライフスタイルに合った仕事を見つけられるよう、当日は皆さんの質問に本音で回答したいと思っています。 村田機械は「人間力」を発揮できる、個性に富んだ人材を待ち望んでいます。 皆さんにお会いできるのを楽しみにしております! |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() |
社名 | 楽天モバイル株式会社![]() |
||
業種 | 通信 | ||
事業内容 | 楽天モバイル株式会社は2019年10月より、MNO(移動体通信事業者、Mobile Network Operator)としてサービスを開始。 世界初のエンドツーエンドの完全仮想化クラウドネイティブネットワークの構築により、設備投資や運用コストを大幅な削減に成功。 お客様に快適な通信環境を提供するとともに、楽天グループの多様なサービスとの連携により、独自の価値を創出しています。 5G技術にも注力し、高速・大容量通信を活用した新たなエンターテインメントやビジネスの可能性を追求。 通信の未来を切り拓き、社会の発展に貢献することを目指しています。 |
||
企業URL | https://corp.mobile.rakuten.co.jp/about/![]() |
||
学生への メッセージ |
楽天モバイルは、通信業界に風穴をあけるべく、革新的なサービスを提供する会社として2018年に設立されました。 世界初の完全仮想化ネットワークを武器に、固定概念を覆すサービスを次々と展開しており、常に挑戦を続ける刺激的な環境で成長することができます。 当日は大阪大学出身のOBが、楽天モバイルの魅力や仕事のやりがい、成長機会について皆さんのお役に立てる情報を提供したいと思いますのでよろしくお願いします! |
||
当日参加の OBOG情報 |
![]() ![]() ![]() |